座談会 異業種からの挑戦(小林)
CHALLENGES FROM OTHER INDUSTRIES
実際に当法人で勤務している先輩社員の声をご紹介いたします!
今回は社会保険労務士の小林にお話を聞きました。
小林 大起
(こばやし だいき)
KOBAYASHI DAIKI
当法人に入職を決めた理由を教えてください。
30歳を過ぎ、これからの職業人生についてあれこれ悩んだ末、社労士というスペシャリストとして生きていきたいと考えるようになりました。社労士の国家試験は運良く1回で受かりました。そんな中でプロフェスのHPにたどり着き、「主役であれ」という心強い言葉に背中を押されたのが決め手です。
入職して感じたプロフェスの魅力は何ですか?
前職では社労士に関係のある業務はほとんど経験がありませんでしたが、そんな私でも所長や先輩方が丁寧に教えてくださるので、安心して仕事に取り組めます。また、ある程度経験を重ねると担当をどんどん任せてもらえるようになりますので、責任は伴いますが業務の幅が一気に広がり、たくさんのことを経験できます。
さらに人事コンサルタント養成講座やグロービスのクリティカルシンキング等の社外研修への参加や所内での勉強会開催など人材育成にも力を入れているので成長できる機会がたくさんあり、仕事に対するモチベーションにもつながります。
今はどんなお仕事をされていますか?
社会保険・雇用保険に関する各種手続きや給与計算の他、所長と一緒に顧問先様を訪問させてもらっており、生の現場でコンサル、労務相談について勉強させてもらっています。
社労士業を実際に行ってみて、驚いたことや予想外だったことがあれば教えてください。
社労士試験の科目として勉強したことはもちろん大切な基礎ですが、実務においては人事制度や賃金制度の導入、就業規則の策定など、試験では全く触れなかった、あるいは深く求められなかったことの方がむしろ多くて驚きました。
小林さんから見た先輩方はどうですか?
労務に関する色んな方面の知識、経験が豊富で心から尊敬していますし、私ももっと学習を重ね経験を積んで少しでも近づけるよう頑張りたいと励みにさせてもらっています。また、気さくな方ばかりなので話しやすく、職場の雰囲気も和気あいあいとしています。
今の仕事で役に立っている特技・スキルがあれば教えてください。
前職は大学職員だったので、電話対応、文書作成などある程度の事務作業についてはその経験が活かせていると思います。
今後どのように成長していきたいですか?
顧問先様から求められたことを正確に、誠実にこなしてご期待に沿えるようにするのはもちろんですが、それにとどまらずにもっと寄り添って、顧問先様にさらに満足していただけるような提案をしたり、アイデアを提供したりできるような力をつけ、信頼感、安心感をもっていただけるような社労士になりたいと考えています。